
11時ごろから天童市と山形市の山寺にまたがる雨呼山に登ろうとカメラを持ち軽自動車に飛び乗り天童市の奈良沢方面へ向かう。
雨呼山(あまよばりやま)なかなか、趣のある名前だ。
昔、雨乞いでも行ったのだろうか?
登山口まで
- じゃがらむらという蕎麦屋の脇の看板
- 登山口への途中
登り始める
- 登山口の駐車場の看板
- 桜並木が続く
- 数分は、こんな感じ
- 最初の標識
- 急な階段
- 土留めの階段が続く
- 案内板が落ちている
- まだ、階段が続く
- 登山道をふさぐ
山頂に到着
- 山頂にある石碑と三角点
- 雪の残る山頂
- 山頂の案内板
下り始める
- 下ってすぐの東根市方面
- タムシバの花
- 雨呼山(あまよばりやま)の山頂
- ここを下ってきた
- 駐車場まであと5分
下り終えて
- 山の神を奉った小屋
- 山の神の傍にある岩石群