たまたま、山形市内にある霞城公園付近に行く機会があったので最上義光公の写真を撮る。 最上義光(1546年~1614年)は出羽山形藩の初代藩主。 あの、伊達政宗の伯父にあたり、義光の二歳下の妹、義姫は伊達輝宗に嫁いだ。 銅像が建てられたのは昭和52年(1977年)11月3日。 ちなみに義光は「よしみつ」ではなく「よしあき...
散歩の記事一覧
山形市の隣町、中山町あるお達磨の桜公園に夜桜を見に行ってきました。 お達磨の桜公園には天然記念物になっている2本エドヒガンのほかにも公園の中央にはソメイヨシノの巨木、ほかにも八重桜や枝垂桜など、合わせて34本の桜の木があるそうです。 お達磨の桜公園に到着したのは19時40分過ぎ。 風もなく寒くもない、おだやかな夜です。...
長谷堂城跡公園に行ってみた。時間は12時を、少し回ったころ。広い駐車場には7、8台の車があるが人影はない。大きな案内板を眺め、一通り、ルートを確認する。ずいぶんと整備されている印象。自分の記憶が間違いなければ、2009年にNHKで『天地人』という...
山形県の中山町にある「お達磨の桜」です。 場所は山形市と中山町の間を流れる須川という川の西側(左岸)にある「お達磨の桜公園」。 公園といっても田んぼや畑の真ん中にぽつりとある桜しかない公園で、この時期...
野暮用で19時過ぎ、左沢線に乗って山形駅まで来た。 駅から街へ出ると妙に騒がしい。 阿波踊りの威勢のいいメロディーにのせて太鼓や鉦の音が響いている。 「そうか、今日は駅前のすずらん街で阿波踊りだったか…」と思い出す。 「どんなものか、ちょっとだけ覗いてみよう」と会場になっているすずらん街に足を向ける。 実際になまで見た...
山形市宮町にある両所の桜です。 正確には鳥海月山両所宮(ちょうかいがっさんりょうしょのみや)。 創建は平安時代。 縁起によれば源頼義と義家が安倍貞任(あべのさだとう)を討伐する戦いに勝ったことを記念して康平6年(1063年)に創建されたといわれています。 地元の山形市民たちからは「お宮様」といわれ、親しまれています。 ...
毎度ながら自転車で自宅から山形市の山寺まで行ってきました。 午前中は風も心地よく絶好のサイクリング日和です。 …で、3ヶ月ほど前に、ある事情で購入せざるを得なくなったビデオカメラで何を撮ろうかと思案中の毎日です。 そんなわけで山寺駅の展望台から見た立石寺。 雲がゆっくりと東に向かって流れています。 山寺からの帰り道。 ...
寒河江市を流れる寒河江川の堤防沿いにある桜並木が満開です。 見物する人も、花見客もほとんどいません。 花見をするには、いがいと穴場かも・・・。 川辺でBBQなんかいいかもしれませんねぇ・・・。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_trac...
1 2
スポンサーサイト
最近の記事
スポンサーサイト
最近のコメント
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 大江修司(弁護士) より
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 平井柚 より
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 大江修司(弁護士) より
- ドラマ『深夜食堂』にはまる に らむまりん より
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に 十六夜亭 より
アーカイブ