山形県の中山町にある「お達磨の桜」です。 場所は山形市と中山町の間を流れる須川という川の西側(左岸)にある「お達磨の桜公園」。 公園といっても田んぼや畑の真ん中にぽつりとある桜しかない公園で、この時期...
新着記事
15時半過ぎぐらいから一人で山形美術館へ出かけ『山美のフランス絵画すべて見せます ― 吉野石膏コレクション・服部コレクション』展を観る。 久しぶりの山形美術館。 ミレー、セザンヌ、マネ、モネ、ルノアー...
2017年1月1日、山形市の富神山山頂より (撮影:2017年1月1日15時44分 iphone6Sにて) 2017年1月2日、山形市の千歳山中腹より (撮影:2017年1月2日12時38分 iphone6Sにて) 2017年1月3日、山形市の千歳山中腹より (撮影:2017年1月3日16時44分 iphone6Sにて...
福岡空港を17時に出発する全日空のボーイング737で仙台空港へ帰る。 今宵は、偶然にもスーパームーン。 スーパームーンとは地球の周りを楕円軌道でまわっている月が、地球に一番近づき、更に満月になる月のこと。 今回は1948年1月26日以来、68年ぶりに地球に大接近。 地球と月の距離はおよそ35万6千キロぐらい。 反対に楕...
関門海峡を目指す 9時に博多のホテルを出て九州自動車道に乗り関門海峡を目指す。 道中、なかなか激しい雨が降っている。 同行の先輩によると関門海峡トンネルを歩くには九州自動車道の「めかりパーキングエリア」に車を止め、そこから徒歩で行くことができるとの旨。 昼前に目的のめかりPAに到着。 雨は小降りになっている。 雲は低く...
九十九島クルージングが終了した後に向かったのは海上自衛隊佐世保基地。 正確に言うなら海上自衛隊佐世保基地業務隊(倉島岸壁)。 到着したのは14時を回った頃。 大通りから施設のある一本道に入り100メー...
佐世保という街 九十九島遊覧クルーズの発着地、『九十九島パールシーリゾート』へは西九州自動車道の佐世保中央ICから10分ほどで到着。 クルマから眺める佐世保市内は、南国の街路樹が茂り、軍港や造船所が見えるあたり旅情を誘う。 暖かくて、適度に都会で住みやすそうという雰囲気。 このあたりは海岸が複雑に入り組んだリアス式海岸...
九州自動車道から長崎自動車道、西九州自動車道へ入り佐世保中央ICへ到着したのは12時20分ごろ。ハンバーガショップ・ヒカリは佐世保中央ICを降りるとすぐのところにある。佐世保バーガーでは一番の人気店だという。並んだりするとえらく長い間...
今回は蔵王の宮城県側の大黒天という駐車場から刈田岳へ登りお釜の周りを歩いて熊野岳まで歩いて戻るという半日コース。 今日も、また、毎度お世話になっている近所に住むIさんに案内をしてもらって山に登る。 朝の5時に起床。 準備をし6時にIさんの自宅へお迎えに伺う。 天気はうす曇り。 雨の心配はなさそうだ。 途中、いつものよう...
数日前に謡いを習っているというお客様から「用事があって行けないので、チケットをもらってくれませんか」と言われ、話を聞いてみると能のチケットだという。 正直、「めちゃくちゃ興味があります」という感じはないが、観てみたい気がしないわけでもない。 そんな訳で、若干、消極的な気分ではあるが観にいってみることとあいなる。 会場は...
原作はアメリカの作家、アンディ・ウィアーの小説『火星の人』。 作者のアンディ・ウィアーがweb上で公開していた小説が評判となりAmazonの電子ブックとして販売したら一躍ベストセラーになった。 そんな評判を聞き及んでいたので、観たいと思っていた一本。 とはいっても、まだ、小説は読んでいないのだが…(そのうち、読みたいと...
朝、5時起床。 6時に今回も案内していただく近所のIさんが迎えに来る。 空は少々霞んでいるが天気は悪くない。 途中、例のごとくコンビニで水やお菓子を買い込み蔵王へ向かう。 上山市のエコーラインから刈田岳の尾根を越えて、8時前にはの刈田峠登山口付近に到着。 登山口周辺のエコーライン沿いにある車を止める場所は、すでに二十台...
スポンサーサイト
最近の記事
スポンサーサイト
最近のコメント
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 大江修司(弁護士) より
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 平井柚 より
- 山形市七日町のジャズバー「Swing」が閉店 に 大江修司(弁護士) より
- ドラマ『深夜食堂』にはまる に らむまりん より
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に 十六夜亭 より
アーカイブ