旅 写真長崎県 海上自衛隊佐世保基地(倉島岸壁)を見学する。 九十九島クルージングが終了した後に向かったのは海上自衛隊佐世保基地。 正確に言うなら海上自衛隊佐世保基地業務隊(倉島岸壁)。 到着したのは14時を回った頃。 大通りから施設のある一本道に入り100メー... 2016年11月13日 平井柚
旅 長崎県 長崎県、九十九島遊覧クルーズ 佐世保という街 九十九島遊覧クルーズの発着地、『九十九島パールシーリゾート』へは西九州自動車道の佐世保中央ICから10分ほどで到着。 クルマから眺める佐世保市内は、南国の街路樹が茂り、軍港や造船所が見えるあたり旅情を誘う。 暖かくて、適度に都会で住みやすそうという雰囲気。 このあたりは海岸が複雑に入り組んだリアス式海岸... 2016年11月13日 平井柚
グルメ 長崎県 佐世保バーガー(ハンバーガーショップ ヒカリ)を食す 九州自動車道から長崎自動車道、西九州自動車道へ入り佐世保中央ICへ到着したのは12時20分ごろ。ハンバーガショップ・ヒカリは佐世保中央ICを降りるとすぐのところにある。佐世保バーガーでは一番の人気店だという。並んだりするとえらく長い間... 2016年11月13日 平井柚
旅 観光長崎県 長崎で出島の史跡を観る。 出島和蘭商館跡 天気は快晴。 長崎に来ている。 博多から高速道路に乗って約1時間半ぐらいで長崎市内に到着。 中心部で駐車場にクルマを止め歩き始めるや出島和蘭商館跡(でじまおらんだしょうかんあと)という... 2006年2月5日 平井柚