散歩 写真山形市 霞城公園の最上義光公 2020年3月30日 2020年10月6日 平井柚 モノクロにしてみた Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク たまたま、山形市内にある霞城公園付近に行く機会があったので最上義光公の写真を撮る。 最上義光(1546年~1614年)は出羽山形藩の初代藩主。 あの、伊達政宗の伯父にあたり、義光の二歳下の妹、義姫は伊達輝宗に嫁いだ。 銅像が建てられたのは昭和52年(1977年)11月3日。 ちなみに義光は「よしみつ」ではなく「よしあき」なので、間違えないでください。 後ろの二本足で立っている 正面 向かう相手は直江兼続 迫力がある スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
美術館 「イラストレーター 安西水丸」展を福島県立美術館で観る 福島県立美術館で行われている「イラストレーター 安西水丸」展を観るために10時過ぎぐらいに家を出る。 東北中央道の米沢北ICから福島大笹生I...
美術館 真下慶治記念美術館で東京フィル弦楽五重奏団のコンサート たまに行くバーのマスターのお付き合いで村山市にある真下慶治記念美術館で行われたクラシックのコンサートに行ってきました。 クラシックは嫌いじゃ...
IT amazonのKindle Fireタブレットを買った。 amazonには普段、よくお世話になっている。 音楽や映画のCD、DVDの購入は、ここ数年100パーセント近くamazonで購入している。 ...
千歳山・富神山 富神山と千歳山をはしごする - 2016年1月3日 正月で鈍った体のねじを巻こうと富神山と千歳山に登ってきた。 1月というのに妙に暖かい。 時々小雨がパラついているが、天気は回復しそうな感じ。...