散歩写真山形市霞城公園の最上義光公 2020年3月30日 2020年10月6日平井柚モノクロにしてみた Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly スポンサーリンク たまたま、山形市内にある霞城公園付近に行く機会があったので最上義光公の写真を撮る。 最上義光(1546年~1614年)は出羽山形藩の初代藩主。 あの、伊達政宗の伯父にあたり、義光の二歳下の妹、義姫は伊達輝宗に嫁いだ。 銅像が建てられたのは昭和52年(1977年)11月3日。 ちなみに義光は「よしみつ」ではなく「よしあき」なので、間違えないでください。後ろの二本足で立っている 正面 向かう相手は直江兼続 迫力があるスポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
千歳山・富神山 山形市、千歳山を散策 - 2015年8月山形市の東にある千歳山は何度も登っているのですが、今回は少しマイナーなコースを登ったので、ちょっと紹介。 登り始めたのは14時近く。 気温は...
ミュージアム関連 津軽三味線会館で演奏を聴く_青森県の旅太宰治の生家、斜陽館に入館するときに「津軽三味線会館も一緒に観ることができるチケットならお得です」といわれ、ついでに観ていくか、というぐらい...