千歳山・富神山山形市富神山の影 - 2018年3月 2018年3月17日 2018年8月8日平井柚富神山の影 - 2018年3月 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly スポンサーリンク iphoneでパノラマ撮影頂上も陽が落ちようとしている夕方、16時過ぎから山形市の西にある富神山に登った。 天気も良く空気も澄んでいて、山形市内に伸びる、きれいな三角形の影を観ることができた。 富神山には、何度も登っているが初めて見る光景。 日時計になるんじゃないかなと、ふと思った。スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
美術館 国立新美術館で「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 」を観る国立新美術館で開催されている「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 」を観ました。 六本木の交差点から、新美術館に向かって道を行くと蟻の行列のように人...
雑記 岩井哲氏による「戊辰戦争と上山藩」という講演を聴く午後から上山市立図書館へ行って岩井哲氏の講演を拝聴する。 岩井氏は書肆犀(しょしさい)という上山市にある編集・出版工房を主宰している方で、幕...
千歳山・富神山 山形市・富神山登山 2020年7月19日久しぶりに山形市の西にある富神山に登る。 16時半過ぎ、いつものように、南側の登山口から登りだす。 天気は快晴、気温は30℃を越えている。 ...
散歩 「みちのく阿波おどり2015 in 山形」で餅をゲット野暮用で19時過ぎ、左沢線に乗って山形駅まで来た。 駅から街へ出ると妙に騒がしい。 阿波踊りの威勢のいいメロディーにのせて太鼓や鉦の音が響い...