
おすすめの記事

美術館
山形美術館で「日展山形展」を観る。
日展の山形展を観るために山形美術館へ出掛ける。 全体に洋画に比べて日本画の方が勢いがあるような感じがした。 洋画では普通に取り上げられるテー...

博物館
山形県立博物館と山形美術館で『山形の宝もの展』を観ました
山形県立博物館と山形美術館で『山形の宝もの展』を観ました。 これは山形県内の博物館や美術館が所蔵している「宝もの」?を一堂に集め、まとめて観...

旅
静岡市の日本平から久能山東照宮へ
静岡の旅、二日目は8時にホテルを出発して、久能山東照宮という徳川家康が埋葬されているお寺へ向かいます。 久能山東照宮は久能山という200メー...

美術館
笠間日動美術館で「現代洋画家たちのクレパス画展」を観る。
親戚のところに用事があるため土浦市へ行ったついでに同じ茨城県の笠間市にある笠間日動美術館に寄ってみた。 自宅を出たのは午前8時ちょうど。 山...

旅
OMOTESANDO HILLS(表参道ヒルズ)を見に行く。
むかし同潤会アパートがあった 午前中、せっかく東京に来たので話題の表参道ヒルズを見に行く。 同潤会アパートがあった場所に森ビルが設計を安藤忠...

小ネタ
さだまさしのツアートラックを見かけた
別にツアートラックの追っかけをやっている訳ではありませんが、先日のsuperflyにつづきさだまさしのツアートラックが山形県民会館の近くに駐...

旅
Yahooドームとシーホークホテル福岡を見物
大宰府天満宮を参拝し、中洲の「吉塚うなぎ屋本店」を堪能した満足した後はYahooドームとシーホークホテル福岡を見物。 Yahooドームは周辺...

美術館
山形美術館で「印象派と風景画」展を観る。
山形美術館は侮れない! 山形美術館で開催されている吉野石膏コレクションによる「印象派と風景画」展を観てきました。 入館料は一般600円です。...
スポンサーサイト
最近の記事
スポンサーサイト
最近のコメント
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に 十六夜亭 より
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に カッティヴェリア より
アーカイブ