
おすすめの記事

博物館
新潟県立歴史博物館で『日本海の至宝』展を観る
新潟県長岡市にある新潟県立歴史博物館に行ってきました。 お目当ては『日本海の至宝』展という企画展で展示されている島根県の荒神谷遺跡から発掘さ...

映画のこと
「蝉しぐれ」の映画セットをみてきました
鶴岡市の松ケ岡開墾記念館のそばにある、藤沢周平原作の映画『蝉しぐれ』を撮影した映画のセットをみてきました。 実を言えば映画はまだ観ていないの...

美術館
三菱一号館美術館で「ヴィジェ・ルブラン展」を観ました
東京駅の近くに昨年の春にできた三菱一号館美術館へ行ってきました。 三菱一号館美術館は三菱地所という都市開発会社が運営する美術館です。 建物は...

美術館
山形美術館で「林静一展」を観る
山形美術館で開催されている「林静一展」へ行ってきました。 特に観たいというわけではなかったのですが、帰省した妹のつきあいで行ってきました。 ...

博物館
東京国立博物館で「国宝薬師寺展」を観ました
東京国立博物館で開催されている「国宝薬師寺展」を観てきました。 薬師寺は、奈良県にある寺院で飛鳥時代に建立された南都七大寺のひとつです。 興...

旅
京都伏見、酒蔵の街並みを歩く。
黄桜カッパカントリー 時刻は、そろそろ日が傾きつつある頃。 寺田屋を見学した後に竜馬通りをブラブラしていると漆喰と板張りの壁が続く趣のある風...

旅
万博記念公園で太陽の塔を見る
塔の高さ65メートル、腕の長さが25メートル。塔自体は鉄骨鉄筋コンクリート構造。実物を見るとその巨大さと存在感に圧倒される。真下から見上げる...

映画のこと
映画『アメリカン・ハッスル』を観る
映画『アメリカン・ハッスル』である。 相変わらず映画は観ているが(DVDで《故にタイムリーな映画の話題は書けない》)、この半年で観た映画では...
スポンサーサイト
最近の記事
スポンサーサイト
最近のコメント
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に 十六夜亭 より
- 山形市、東北六魂祭でのブルーインパルス に カッティヴェリア より
アーカイブ